通い箱(木 製作) - メーカー・企業と製品の一覧

通い箱の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

強化ダンボール 通い箱

移動の負担軽減、通い箱で流通をよりスマートに。

通い箱は、様々な用途で活躍します。 例えば、得意先との流通に使う梱包材の廃棄が毎回もったいないということで、同じ箱を長期間再利用できるという目的で利用されたり、展示会や店舗などで場内を移動する際に、一度に持ち運びしやすい大型箱として利用されたりします。 梱包業界50年のノウハウが詰まったオリジナル通い箱をぜひとも作ってみませんか? 【特徴】 ○丈夫で何度でも使える ○移動がしやすい ○小ロット1個~オーダーメイド可能 ●詳しくはお問合せ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 梱包資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製作事例:テレビモニター用通い箱

テレビモニターを繰り返し輸送する際の、丈夫な通い箱

テレビのモニターを展示会やイベントのたびに輸送していると、付属の段ボールケースではすぐにボロボロになってしまいます。 プラダン製の通い箱にすれば、長期間安心して輸送していただけます。 ■耐久性に優れたプラダン製 路線便などでも安心して輸送していただけます。 ■軽量なので持ち運びも楽

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製作事例:キャスター付き大型通い箱

大型製品の工場内および客先間移動を目的とする通い箱。サイドパネル着脱式で、製品の出し入れが簡単。

特徴 ■構内での移動を簡単に行えるようにキャスターを取り付け。 製品を通い箱に収納した際、総重量は200~300kgになることが想定されていました。これだけの大型なので、キャスターによる移動を行うためには土台部分をしっかりした構造にしておく必要があります。そこで、アルミの角管を溶接して土台部分を製作し、キャスターを取り付けることにしました。 ■製品の取り出し作業が簡単に行える。 側面のパネルが、4辺とも立ち上がっていると、底の方の製品取り出しが重労働になってしまいます。 そこで、短辺側のパネルについては、スライド式に着脱可能な構造を持たせることにしました。2方向が開放されているので、製品の取り出し、収納作業がスムーズに行えます。

  • 輸送システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

積載効率向上!折り畳み式通い箱!『ダン・カーゴL』※制作事例進呈

~ムダな空間を有効活用!~ 組み立て・折り畳みが簡単な物流ボックス

折り畳み式物流ボックス『ダン・カーゴL』は1台最短30秒での組み立てが可能で パレットに貨物を載せた後からでも組み立てができます。 パレット単位で空間をつくることにより、上積みや積み重ねが困難な貨物についても 2段積みが可能となり、製品保管の際の倉庫空間の有効活用にも繋がります。 さらに、強固で軽量な素材で作っており、耐久性が高く、外的要因から貨物の汚破損を防ぎ品質を守ります。 繰り返し使用できるため、環境にも配慮した物流が実現します。 【特徴】 ■お手持ちのパレット寸法に合わせて製作が可能。全てがオーダーメイド品! ■パレットに貨物が載った状態で載せるだけ、段積みボックスの完成! ■1人作業で組み立てが可能。梱包時間の短縮、最短30秒! ■折り畳みはフタの中に側板パネルが収納可能で省スペース化! ■軽くて強い構造で静荷重は2tまでOK!

  • 保管用コンテナ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録